田窪日出男

未分類

テレワーカー養成講座がスタートしました

4月からテレワーカー養成講座がスタートしました。約2ヶ月間の講習になりますが、テレワークで聴覚障がい者用字幕制作を目指して頑張ってください。今後もテレワークを希望される方はぜひ連絡ください。パソコン、ネットワーク環境、頑張る気持ちがあればど...
お知らせ

許可申請について

協会設立後に申請していた萩市競争入札参加資格と古物商許可を取得しました。いろいろ実施したい今後の企画に向け1歩前進です。
つぶやき

暴風

昨日からものすごい風が吹いてます。 皆さん気をつけましょう。18日は「おいしいそばを食べに行きました」この「おいしい」という日本語は感覚ですから人によって異なりますよね。テレビ番組である芸能人が「おいし~い」、SNSで「このスイーツおいしい...
つぶやき

サッカーサイレントリーグ戦 最終節

広島市で小学生サッカーの代表監督をしているチーム主催 U11サイレントリーグが2月8日に終了しました。1年間、アップから試合戦略まで自分たちで考え実施できたかな?来年は最高学年になります。指導者もかなり勉強になったサイレントリーグ、一段と飛...
お知らせ

聴覚障がい者用映像字幕制作者養成オンライン講座 開講します

4月に聴覚障がい者用映像字幕制作者養成講座を講習料無料で開講します。※学習サポートのため今回の募集は5名限定とさせてください。「聴覚障がい者用字幕」って何?「聞いたことないな?」と思われていると思います。身近なところだとテレビです。リモコン...
お知らせ

自営型テレワーカー募集中

萩市在住の方で自営型テレワーカーを募集しています。この機会に自営型テレワークを始めてみたい方。「最初にお金が掛かるんでは?」「不安があるけど」「私にできるのかな?」と考えているあなたまずは一歩を踏み出すために問い合わせください。そこがスター...
お知らせ

萩テレワーク推進パートナー企業認定

萩テレワーク協会が萩市が進めているテレワーク推進パートナー企業に認定していただきました。まだまだ駆け出しではありますが、皆さま方のご協力をえながら萩市のテレワーク推進に向け全力で進んでいきます。よろしくお願いいたします。
つぶやき

1月も終わりです。

早いもので1月もきょうで終わります。きょうはクライアントへの最終納品日。開業と聴覚障がい者用字幕制作(アニメ、バラエティ)がテレビから始まり、最後はアニメ番組、話題の人気ドラマとバタバタしてました。本日納品した人気ドラマでは感動と涙(歳をと...
つぶやき

申請中です

1月に令和7年度萩市競争入札参加資格申請を提出しました。新規事業所なので登録できるか不安はありますが、テレワーク業務開拓のために必要な資格ですので、ぜひ許可してもらいたいです。またテレワーカー用の設備を安価に提供できるよう中古機器取扱ができ...
お知らせ

ホームページを公開します

萩市 テレワーク 萩テレワーク協会